静かに映える、アルミフレームの上品な輝き

軽快ながら確かな存在感を放つアルミフレームが魅力の「RIKI ALUMINUM CLOCK(リキアルミニウムクロック)」。
ジャパニーズモダンデザインのパイオニア・渡辺力氏が、非常に愛着を持ちながらも生産に至らなかったプロトタイプをベースに、その思想を生かしつつ素材や構成を見直し、渡辺氏により新たにデザインされた時計です。
洗練された佇まいは心地よく暮らしに溶け込み、思わず何度も眺めたくなるような美しさです。
ミッドセンチュリーを受け継ぐ佇まい

ベースとなった時計は、20世紀のミッドセンチュリーを代表するデザイナー、イームズ夫妻に、渡辺氏が贈った1台の時計。当時、夫妻に贈呈された時計本体には銅が使われていましたが、軽量化を図るためアルミ素材に変更し、文字盤もリデザインされました。

磨き上げられた鋳造アルミニウムのフレームは、金属ならではの艶感がありながら、落ち着いた光をまとう上品な仕上がり。やわらかな光が差し込むリビングや、木の家具が置かれた書斎にそっと掛けるだけで、空間が引き締まり、上質な空気感が生まれます。

文字盤には、ミッドセンチュリーやクラシックなデザインにマッチするDIDONI書体を採用。立体感のある高品質な印刷により、書体のシャープなコントラストがより引き立ち、視認性だけでなく、見た目の美しさにもこだわりが光ります。
様々な理由で一度は廃番となりましたが、美しさにいっそう磨きをかけて復刻。時を経てもなお色褪せることのない、タイムレスな魅力をまとった逸品です。
壁掛け時計でも、置いても。
2WAYで使える時計

置き時計としてもお使いいただける専用スタンドが付属しています。

スタンドと時計本体は、ネジや金具などで固定されていないため、どちらの使い方でも、その美しいフォルムをそのまま楽しんでいただけます。
直径約16cm、奥行き約5cmのコンパクトサイズ。キャビネットや飾り棚などにぴったりなサイズ感で、壁にかけたときにも圧迫感がなく、アルミのやわらかな光沢が、空間にさりげないアクセントを添えてくれます。
また、スイープセコンド(秒針が滑らかに動く仕様)による静かな運針は、音を気にせず使えるため、寝室や書斎などの空間にもよく馴染みます。
長く愛される渡辺力氏のデザイン

「RIKI CLOCK」シリーズは、日本のモダンデザインの礎を築いた渡辺力氏が90代に入ってもなお、ライフワークとして意欲的に取り組んだプロダクトのひとつです。晩年にもその想像力は衰えることなく、彼のデザインしたクロックやウォッチは、現在も多くの人の暮らしに美しい時間を届けています。
戦後の日本のデザイン黎明期において、プロダクトデザインを支えた渡辺氏は、調和・景観・視認性といった視点を大切にしながら、時計という道具に美しさと機能性を共存させました。
「日比谷第一生命のポール時計」は、渡辺氏の自他ともに認める代表作として知られ、その後のパブリッククロックの在り方にも大きな影響を与えました。そのデザインは、国内外の建築家やデザイナーからも高く評価され、今もなお支持されています。
「RIKI CLOCK」シリーズは、時間を知るための道具であると同時に、空間に穏やかに寄り添う存在でもあります。視認性と美しさ、どちらも妥協しないその佇まいは、見るたびに心に残り、長く大切にしたくなる時計です。
商品仕様
サイズ |
W160 D55 H166mm(スタンド含む) |
重量 |
約775g(スタンド含む) |
素材 |
アルミニウム、ガラス |
カラー |
シルバー |
仕様 |
- 種類:クオーツ時計(非電波)
- 運針:スイープセコンド
- 電源:単3形乾電池 1本
|
付属品 |
- スタンド
- 単3形マンガン乾電池 1本
- 壁掛け用ネジ 1本
※乾電池は工場出荷時に入れているため、電池寿命が製品仕様より短い場合があります
|
注意事項
- 壁の材質・構造と時計の質量に合ったビスやフックをご使用ください。