跳至内容
税込22,000円以上のご注⽂で送料無料
税込22,000円以上のご注⽂で送料無料
送料無料

Coupe ベンチ(Dark)

原价 ¥71,500 - 原价 ¥81,400
原价
¥71,500
¥71,500 - ¥81,400
现价 ¥71,500
选择一个Size
配送:開梱設置配送(大型家具)
送料・配送について
COUPE(クープ)シリーズをご購入のお客様へ

【本シリーズおよび無垢チーク材の特性について】

  • それぞれに個体差があり、同じものはございません
    本シリーズに使用している木材は、通常は使用されにくいワイルドな耳をあえて残したりと自然のままを活かした作りとなっております。 節や穴もそのままを使用しているため、ひとつひとつ個体差がございますが素材の特徴となりますのでご理解ください。
  • 経年変化が起こります(反りや割れ、見た目の変化)
    無垢材を使用しておりますので温度や湿度の変化による収縮や反り、節や穴の部分からのひび割れが生じます。 それは素材が息づいている証で、自然そのままの表情であり、美しい表情の理由でもありますので素材の特性としてご理解ください。
    節目や継ぎ目の割れ、ささくれが気になる方は、市販の木材補修用の蜜蝋やパテ・紙やすりなどを使用し、補修して頂くことで目立たなくすることが出来ます。
  • 質感や風合いを残した表面仕上げにしています
    素朴な風合いと質感、経年変化を楽しんでいただけるようにあえてほぼ無塗装で仕上げており、テーブルの天板には風合いを損なわない程度の簡易な撥水加工を施しております。 ご使用の環境にもよりますがその効果は半年〜1年前後で弱まり、シミや色の変化が出やすくなります。 綺麗な状態を長続きさせたい方は、水気や高温のものに十分注意し、こまめなメンテナンスをお勧めします。
  • 素材を見極めて千切り(割れ止め)や反り止めを入れています
    千切り(ちぎり)とは木材の割れの進行を防ぐためや板材の接ぎ切れを防ぐ際に行う加工です。
    一般的には蝶やリボンのような形に加工した木片を木の割れ目や接ぎ目に埋め込んで使用します。
    湿気を吸収すると膨張し、より強固に接合されます。 最近ではデザイン性を高めるために用いることも多く、あえて目立つ色の木材を使用することがあります。
    無垢材は空気中の湿度を吸収したり、水分を放出したりします。テーブルなどの大きな天板は、数センチ動くこともあります。 こういった木の特徴を、見極め、活かしながら反り止め(そりどめ)を施しています。 主に木や鉄を使用し、溝を掘っている場合もあります。脚の形状や接ぎ合わせ枚数によって反り止めが不要な場合もあります。
  • 使用方法や環境にご注意ください
    本来の用途に沿わないご使用は家具への負担や衝撃が掛かり、破損や怪我の原因となりますのでお止めください。
    日光の当たる窓辺や屋外、一般家庭以外でのご使用、特にエアコンのよく効いた部屋では、急激な乾燥で割れが発生しやすいので、設置場所には十分ご注意しながらご使用ください。 また安易にオイルやワックスを施すと濡れ色のような濃い色に変化しますので使用されるメンテナンス剤にはご注意ください。

    弊社では出張修理サービス等は行っておりませんが、メンテナンスやお修理の方法につきましては可能な範囲でご相談を承っております。 お近くの専門業者様をお探し頂く必要がございます。

    こちらの用紙は商品を保証するものではなく、商品に保証期間はございません。

    お客様のご都合による返品交換はお受けできませんのでご了承くださいませ。
閉じる
送料について

購入金額が税込22,000円以上で送料無料。基本送料990円。
送料・配送について

※基本送料は地域により異なります。
※【別途送料】の表記がある商品は、通常の送料規定とは異なり個別の送料規定が適応されます。

配送について

■ 郵送・レターパック:お届け先の郵便受けへ投函いたします。
■ 軒先引き渡し:軒先で商品の受け渡しを行う通常の宅配便です。
■ 開梱設置配送:配送担当者が2名体制でお伺いし、室内への搬入・組み立て・設置・梱包材の持ち帰りを行う配送方法です。
送料・配送について

※日時指定は基本的にお受けしておりません。出荷準備が整い次第発送いたします。
※開梱設置配送の商品については、ご注文をいただいた後、メールやお電話にて最短お届け日以降のご希望お届け日時をお伺いいたします。

ご注文・納期について

■ 通常商品:ご注文確定後2〜10営業日以内に発送。
■ お取り寄せ・受注生産・予約商品については各商品ページ記載の納期をご確認ください。

その他ご注文・納期についてはこちらをご確認ください。

商品について

■ ANTRYオンラインストアで取り扱う商品には、1点1点大きさやフォルム、色味や濃淡、木目や節などの表情、風合いが異なるものがございます。すべての個体差を商品ページに提示することは難しいため、個体差があることをご理解いただきお買い求めいただけると幸いです。
■ 商品写真は多数ある中から無作為に選び撮影しており、上記理由によりお届けする商品と差異がある場合がございます。また、お客様のモニター設定やお部屋の照明により実際の商品と印象が異なることもございます。ネットショップという特性上、差異が生じる場合があることをご承知おきください。

その他商品の注意事項についてはこちらをご確認ください。

耳付きチーク無垢材を贅沢に使用したベンチ

チーク材の美しい風合いと木目を生かした、シンプルで洗練されたデザインのダイニングテーブル。丹念にサンディングされ、滑らかな手触りに仕上げました。あえて残した耳は、天然の木材の魅力を引き立て上品な佇まいに。

オイル仕上げのDark(ダーク)は、Coupe(クープ)シリーズの特徴でもある無塗装の白けた質感とはまた違い、程よい艶感のある濡れたような濃いブラウンに仕上げました。ヴィンテージ家具などを用いた落ち着いた雰囲気のお部屋にフィットし、大人の上質さを演出します。


※画像は参考です。実際の商品とは色味が異なります。

幅のあるベンチは、チェアのように1脚1人と限定せず、複数人で座ることができるのが特徴です。来客時にもチェアを増やすより省スペースで座る人数を増やすことができます。

また、「大皿をシェアする時には真ん中に寄る」、「少し距離を取って作業スペースを確保したい時には端に座る」など、その時々の気分や状況に合わせて腰かける場所を自由に決められるのもベンチの魅力です。

背もたれがついていないので、背面からもアクセスでき、出入りがスムーズなのもポイントです。

素材には貴重なチーク無垢材を使用。耳付きの贅沢な一枚板を使用したベンチは、自然な形状や木目を生かした佇まいが魅力的です。

繊細で美しい木目が魅力のチーク材は、オイルで仕上げることでより木目が際立ち、独特の風合いや深い色味が空間に温かみと上質さを与えます。

※「千切り」の参考画像です。実際の商品とは色味が異なります。

天然の木材を使用しているので、節や割れが見られる場合があり、そのまま生かして製品として仕上げているものもあります。割れ部分にはリボン型の「千切り」が施されているものもあり、割れの広がりを抑える楔としての役割だけではなくデザイン状のアクセントにもなっています。

素材を生かしながら職人が手作業で制作しているため、サイズ・木目・節・色味の濃淡、節や千切りの有無など、コンディションが1点ごとに異なります。天然無垢チーク材の個性と手仕事の特性としてお楽しみください。

同シリーズのダイニングテーブルと合わせて、W1500とW1800の2サイズをご用意しています。

食事の際は大人1人あたり約幅600mm以上のスペースが目安とされているので、ダイニングベンチとして取り入れる場合は、W1500は2人掛けに、W1800は3人掛けに最適です。ゆったりとしたスペースを取りたい場合にはW1800を2人掛けとしてご使用いただくのもおすすめです◎

高さは450mmで、Coupeシリーズのダイニングテーブル(高さ720mm)と一緒に使うとちょうど良い高さでお作りしています。

チーク材は水分に強くお手入れがしやすいのも魅力。普段のお手入れは固く絞った布での拭き取りで十分に汚れを落とすことができます。

自身が持つ天然の油分により、使い込んでいくうちに光沢が出たり色味が変化し味わいが深まるチーク材。もちろん、オイルフィニッシュも自然な風合いを損なうことなく経年変化を楽しむことができます。

貴重なチーク無垢材をふんだんに使用したCoupeのベンチ。天然の木目の持つ豊かな風合いと、オイル仕上げの温かな色合いで、上質で落ち着いた空間を演出します。家族や友人との食事の時間に、贅沢で心地よいくつろぎをもたらします。

同シリーズでダイニングテーブルや背もたれ付きベンチもございます。


商品詳細

サイズ 1500:W1500 D310~400 H450mm
1800:W1800 D310~400 H450mm
※個体差あり
材質 チーク無垢材(オイル仕上げ)
※テーブル天板には撥水加工が施されています。
効果は約1年程
仕様 組み立て式
※開梱組み立て設置配送でのお届け
納期 3〜4週間
※繁忙期は追加日数を要する場合あり。

お手入れについて

  • 普段のお手入れは、固く絞った布での拭き取りで十分に汚れを落とすことができます。
  • 簡単な汚れは、#240-#1000のサンドペーパーで木目に沿って研磨してください。
  • お手入れ方法は定期的にワックスを塗りこんで頂くと防水・撥水効果が出てきれいな経年変化も楽しめます。無塗装のような乾いた色味に仕上げたい方にはArborドライワックスを推奨しています。 揮発性が高いため、塗りこんだ後に乾いた質感に戻りつつ汚れ等から保護してくれるのがドライワックスの特長。オイルや他のワックスに比べてしっとりとした質感になりにくい新感覚のワックスです。ご購入はマルホン公式サイトよりお願いいたします。
    ※チーク自身が油分を多く保持している木質なため、経年変化の中で徐々に色味は深くなり艶も増していきます。

注意事項

  • 過度な乾燥、湿気は避けてください。天板部分のみワックスで撥水加工が施されています。定期的にマットなワックスでのお手入れをおすすめします。
  • 製造過程での防虫処理としてLENTREK塗布・窯乾燥を行っています。
  • チーク無垢材は空気中の水分を調整する作用を持ち、膨張と収縮を繰り返しています。環境によって含水率が上下し、大きさや形が変化しやすい性質があるため、継ぎ目の隙間、反りや曲がり、ひび割れとなって現れます。
    ひび割れが生じた際の補修方法をブログで紹介しています。あくまでも応急処置で完全な元通りにはできませんが、隙間を埋めて滑らかな表面に仕上がります。
    【COUPEシリーズのひび割れ補修方法】

Coupe series

水に強く、高級素材としても知られるチーク無垢材をふんだんに使用した贅沢なシリーズ。耳付きの大胆なデザインが特徴で、無垢材特有の節や割れをそのまま生かすことで、まるで原木から切り出したような自然な風合いを持っています。この独特の佇まいから、シリーズ名はフランス語の「切り取られた」を意味する「Coupe(クープ)」と名付けました。
Coupeシリーズはこちら